Kindle(電子書籍)を1年使ってみた感想┃iPadで読めて本より安くて便利^^

当ページのリンクには広告が含まれています。

本棚がいっぱいで新しい本が置けないやぁ

引っ越しするとき、本の移動ってほんと大変

外出するとき、いつも持っていく本で悩んじゃう

読書が好きな人の悩みで多いのが、いっぱいの本の扱い方。本棚があっても、すぐにいっぱいになってしまいます。

狭い部屋だと、新しい本棚を置くのも難しいですよね。

そんな悩みもKindleを利用することで一気に解消できます!

この記事ではKindleって

  • どんなメリットがあるの?
  • デメリットってないの?
  • 実際のところ、どうなの?

そんな疑問に答えていきます。

Kindleを利用することで

  • 本をおくスペースを気にせずに、
  • 本の購入費を安くできて、
  • 時間にゆとりができます

 本は手に持って感触を確かめながら読むもの!が持論だった僕が、1年間Kindle(電子書籍)を使ってみた感想を紹介します。

結論としては、もっと早くからKindleを利用してれば良かった!です^^;

目次

電子書籍って、読みやすいの?



本はやっぱり手に持って読みたいよね!

僕が電子書籍をためらった1番の理由です。
ページをめくる紙の感触が好きで、なかなか電子書籍を受け入れられませんでした^^;

そんな僕が電子書籍にした理由は、家の本棚がいっぱいになってしまったから。
家が狭いので、新しい本棚を置くスペースもありません。
本棚に入りきれないものは、棚の上、床の上と山積みになるばかり。
掃除はできないし、どこに何があるかわからない、嫁さんには怒られるし、いいことがありません。
しょうがなくAamazonのプライム会員だったこともあって、電子書籍のKindleを利用することに。

Kindleはいろんな端末で読書することができます

  • パソコン
  • iPhone(スマホ)
  • iPad
  • 専用端末(KindleやFireタブレット)

 パソコン、iPhone、iPadと試してみましたが、読みやすいのはiPad(Fireタブレットは持ってない^^;)
パソコンだと、Kindleの起動や本のダウンロードにすごく時間がかかります。
iPhoneだと、さすがに画面が小さくて、文字が読みにくい。
iPadはサイズ感も本に近いので、電子書籍の読書に最適でした。
具体的にどんな点がよかったのか紹介します。
 

文字の見やすさ

スクリーンショット(iPad)


出典:Aamazon Kindle

画面の解像度も高くて、バックライトもあるため、文字、絵は見やすいです。
画面サイズが約25cm×17cmと、単行本を開いた位の大きさなので、サイズ感もピッタリ。
iPadを横向きにすると、ちょうど良いサイズ感で本が読めます。



ページめくり

ページをめくるときも、指を画面にタッチさせて、左にスライドさせるだけ。
紙の本をめくるような感じで、次のページに進んでくれます。アニメーションをONにすれば、本のような感覚でめくれます。
タブレットカバーがあれば、本を持つ必要がないので、かえって快適です^^

ページめくり動画


手に持った感じ

iPadを手に持って読書するときも、そこまで重さは感じません。
ただ、カバーが一緒だとさすがに重いです。
寝転んで片手で読むってのは難しいですね^^;
一般的な本は300~450gですが、iPad+カバーで約800gあります。

iPad Air一般的な単行本
本体:464g
(カバー付:約800g)
300 ~ 450g

カバーをスタンドにして読書するのが楽です。

iPadでの読書はすごく快適です。なにごとも食わず嫌いはいけませんね^^;;

Kindleのメリット

Kindleの利用をはじめて感じたメリットを4つ紹介します。

  1. 本が邪魔にならない
  2. 本棚を持ち歩ける
  3. 本が安く買える
  4. 時間を節約できる

本が邪魔にならない



読書・漫画好きの1番の悩みはスペースの問題!
広い部屋に大きな本棚がある人って、あんまりいないと思います(憧れではありますが^^;)

電子書籍の1番のメリットは、タブレットが本棚になること

何回読んでも劣化しないし、探すのも簡単。
山積みの中から探す時間もはぶけて、一石二鳥^^
1度購入した電子書籍は、同じAamazonアカウントであれば、パソコン、iPhone、Fireタブレット、どの端末からでも読むことができます。

本棚を持ち歩ける



タブレットに本棚があれば、いままでの悩みが解消します。

  • ちょっとお出かけするけど、どの本を持っていこうか
  • 旅行の移動中は暇だけど、本も持ってくと重いよね
  • 引っ越しだけど、全部の本を持っていくの大変だなぁ

タブレット1台の持ち運びですべて解決です。

  • 本を選ぶ時間の節約
  • 重いものを運ばなくて、疲れない
  • 引っ越しの荷物が減って、安上がり

一石三鳥です^^

本が安く買える

Kindleの値段は、単行本より安く設定されてます。

書籍



マンガ



毎月10冊、20冊と買う人には、大きなメリットです。

定期的に半額セールや日替わりセールもやってます


Kindle本50%オフキャンペーン

Kindleの利用は、お財布にもやさしいです。 

時間を節約できる

欲しいときに、すぐ買えて、すぐ読めるのがKindleのいいところ。
本屋さんに行く必要がないので、時間効率・時間単価があがります。
 
本屋さんに行くと、だいたい1時間は取られます。
月給20万円の人だと時間単価は、約1,250円!

20万円÷160時間/月=1,250円/時間

その時間は、本1冊に匹敵する価値があります。
もちろん、本屋さんを当てもなくウロウロするのも楽しいです^^

  • 買うと決めた本があれば、Kindleで購入
  • 「なにか面白そうな本ないかなぁ」って探すときは本屋さんで購入

時間単価を考えながら、バランスを取るのがポイントです。

Kindleのデメリット

Kindleもいいところばかりじゃありません。
デメリットと感じた部分も3つ紹介します。

  • 購入した本が売れない(譲れない)
  • 本の雰囲気がつかめない
  • iPadもしくはKindle専用端末が必要

購入した本を売ることができない

  • 読み終わった本は、売って次の購入費用にしたい
  • 面白い本なんで、友達に貸してあげたい

いまのところKindleだと、それができません。
電子書籍だと中古にならないのがネックなのかも知れません。

本を友達にあげたり、Aamazonやメルカリで売る人にはKindleは向かないサービスです

本の雰囲気がつかめない

本屋さんだと、本の目次を含めて、全体的に流し読みして買うか、買わないか、決めることができます。
Kindleだと、目次部分しかわからない本が多いです。
なかには試し読みできる本もありますが、最初の10ページ位まで。全体的な雰囲気まではわからないのが正直なところです。
 
購入したあとに、ちょっとイメージと違ったってこともあるかも知れません。
この点は、本屋さんに勝てない部分です。

本屋さんで気になった本をチェックしてKindleで買う方法もありますが、地元の本屋さんも大切にしたいので、バランスを取りたいところです^^;

iPadもしくはKindle専用端末が必要



自宅ならパソコンで読書できますが、外出先ではちょっと無理。
iPhone(スマホ)だと、さずがに画面が小さくて、読むのに苦労します。

僕は、たまたまiPadを持っていましたが、タブレットを持たない人も多いと思います。

タブレット購入に初期投資が必要なのは、ちょっと痛い。。


汎用性を考えるとiPadがおすすめですが、1番安いモデルでも34,800円します(iPad比較表

Fireタブレットは、モデル7~10まであって、5,980円~15,980円と、やや費用を抑えることができますが、それでも1万円します。

Kindle端末も種類があって、8,980円〜29,980円とそこそこのお値段。

メリットとデメリットを比較すると、投資する価値はありますが、初期費用がかかるのはやっぱり痛いです^^;

タブレットの選び方は、こちらの記事で詳しく解説してますので、タブレットの購入を考えてる方は参考にしてください。

読み放題サービスの紹介

Kindleには、本の読み放題サービスが2つ用意されてます。

  1. Prime Reading(プライム・リーディング)
  2. Kindle unlimited(キンドル・アンリミテッド)

 Prime ReadingとKindle unlimitedの違い

Prime ReadingKindle unlimited
Aamazonアカウント必要必要
プライム会員必要不要
利用料金500円
(プライム会員費用)
980円
本の数量約1,500冊200万冊以上
本のジャンル雑誌、マンガ、実用書など小説、マンガ、実用書など

Prime Readingは、プライム会員にKindleと本の読み放題サービスの良さを感じてもらうためのお試し版のイメージです^^

プライム会員なら追加料金なしで、楽しむことができます。

Prime Readingの紹介

Aamazonのプライム会員特典の1つ、Prime Reading!
なんでも読める訳ではありませんが、中にはベストセラーのものがあったりします。



本の右上に「✔prime」のマークが目印です。

バビロン_大富豪の教え(マンガ版)は、本だと約1,700円します。

これが無料で読めるってすごいです。

定期的に人気の本が入荷してきますので、プライム会員の方は、ときどきチェックするとお宝に巡り会えます^^

Kindle Unlimitedの紹介

Kindleの読み放題サービスが、Kindle unlimitedです。

月額980円かかりますが、Prime Readingより多くの本がラインアップされてます。

ビジネス本の例



マンガ・雑誌・教育書、全部で200万冊以上あります。

僕は購入しちゃいましたが、Kindle unlimitedに加入してれば、メモの魔力1冊で1ヶ月分の元が取れてました^^;

著:前田裕二
¥1,317 (2021/08/08 20:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

読書好きの方は、30日間の無料期間で980円の価値があるか試してみると、すこしお得に本が読めると思います。

Kindle unlimitedを使ってみた感想の記事はこちら
Prime ReadingとKindle Unlimitedの詳しい比較はこちら

まとめ:Kindleはすごく便利なサービス

Kindleは、メリットもデメリットもありますが、トータルすると利用する価値のあるサービスだと感じます。

Kinldeのメリット
  • 本のスペースを節約できる
  • 本棚を持ち歩ける
  • お財布にやさしい(5~30%off)
  • 時間が節約できる(時間単価があがる)
Kindleのデメリット
  • 本が売却できない
  • 本を友達にあげることができない
  • タブレットが欲しくなる

僕の本に関する悩みを一気に解消してくれました。

同じような環境にいる方には、1度は試してもらいたいサービスです。

何事も食わず嫌いはよくありませんね^^;

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは、またっ!

目次